トレンドブログのネタ探し実践講座|Yahooカテゴリーを理解しよう#1

こんにちは。シマです。 先日からトレンドブログのネタ探しに関する実践動画を毎日投稿することにしました。 見て頂く事でその日のネタが分かるのはもちろん、 「どんな目線でネタを探すのか?」 という部分が分かるようにしています。 第一回目はYahooから検索ネタを探します。 >チャンネル登録はこちらからお願いします。 https://youtu.be/DJVwup4UzMc

トレンドブログのネタ探しでYahooカテゴリーを理解

ネタ探しではまず主要カテゴリーを見ていきます。 注意点としては「国際」カテゴリーって実は全然アクセスが集まりません。 多少関心はあっても検索まではされないという感じですね。 主要や国内、経済、エンタメ、スポーツ、ITあたりが無難におすすめです。 動画でも話していますがエンタメはライバルが異常に多いのでよほど検索されそうなネタがあれば攻めるくらいの意気込みでOKです。特に初期段階では既存ライバルに絶対に勝てないです。 今日はNHK関連で面白そうなネタがありましたね!今後も伸びるかもしれません。何故なら使う人が気になって検索する可能性が高いからです。 ネタ探しではユーザーの喜怒哀楽を意識する トレンドブログのネタを考える時に必ずユーザーの喜怒哀楽を意識しましょう。 感情の振れ幅が大きければ大きいほど検索数は多くなると思って下さい。 詳細は動画をどうぞ!日々の動画では様々な気付きを発信しますので、多くの動画を見る事で考え方を是非インプットして下さい。 大事なのは、 「どのネタを選んだか?」ではなく、 「どうしてそのネタを選んだか?」 という部分をしっかり考えて頂きたいことです。 チャンネル登録も是非お願い致します! >Youtubeチャンネルはこちら それでは! シマ

公式メールマガジン(無料)

公式メールマガジン(無料)

スキル特化メルマガです。
稼ぐ上で必要な情報が詰まったかなり濃い
特典を無料で差し上げています
もし登録が不安ならまずは私のYouTubeを色々と御覧頂き信頼して頂いてからで全然大丈夫です。
尚、コンサル募集なども全てメルマガ登録者限定で実施しています。

スキル特化メルマガです。
稼ぐ上で必要な情報が詰まったかなり濃い
特典を無料で差し上げています
もし登録が不安ならまずは私のYouTubeを色々と御覧頂き信頼して頂いてからで全然大丈夫です。
尚、コンサル募集なども全てメルマガ登録者限定で実施しています。