スキル特化メルマガです。
稼ぐ上で必要な情報が詰まったかなり濃い特典を無料で差し上げています。
もし登録が不安ならまずは私のYouTubeを色々と御覧頂き信頼して頂いてからで全然大丈夫です。
尚、コンサル募集なども全てメルマガ登録者限定で実施しています。
2020年 1月 26日
平社員でいたい人は幸せになれる話【責任増加>メリット】

「平社員でいたい」そんなキーワードがありました。 環境によってはその考え方を貫くのがいいと思います。 ・管理職になってもマネジメントが大変なだけ ・出世と言う言葉に惑わされて管理職になっても給料下がる ・責任重くなるだけで良いことない 管理職が必ずしも是ではない会社も確かにあります。
— シマ (@shima_sln) January 26, 2020
「平社員でいたい」そんなキーワードがありました。 環境によってはその考え方を貫くのがいいと思います。 ・管理職になってもマネジメントが大変なだけ ・出世と言う言葉に惑わされて管理職になっても給料下がる ・責任重くなるだけで良いことない 管理職が必ずしも是ではない会社も確かにあります。
上記に関連させながら少し話そうと思います。
平社員でいたい人は幸せになれる話

自身の経験から断言しますが、無理にやたらと出世欲ばかりの人になるより、平社員でいたいと思える人の方が間違いなく幸せになります。
もちろん、平社員と管理職で待遇などに大きな違いがあれば、責任増加とメリットをしっかり考えていく必要はあります。
管理職になってもマネジメントが大変なだけ
よく色々なところで言われている 「管理職になってもマネジメントが大変なだけ」 という話ですが、独立起業したり出世する上でマネジメント能力は非常に大切であるものの、生きるためにマネジメントが必須かと言ったら決してそんな事はありません。 とすると、給与面の待遇が余程魅力的ではない限り、無理してマネジメントになる必要はなかったりもします。出世と言う魔法の言葉で管理職になり給料下がる
基本的に一番平社員のままがいいと言われてる理由が、管理職になると給料下がる問題ですよね。残業時間の概念を無くして、実質的に給料を下げながら長時間労働させられる「名ばかり管理職」なんて言葉もありますが、これ、本当に日本の企業終わってるなぁーと思います。
責任重くなるだけで良いことない
平社員から管理職になる事で様々なメリットを見出せる会社であれば、管理職はどんどん目指しても良いと思います。 ただ、名ばかり管理職の場合でも、管理職になれば当然ながら業務上の責任は増えますし、業務上の責任だけでなく社員の育成も担うわけです。 それって、間接的に社員の将来にも関わってきます。 非常に責任重大です。・給料減る ・残業増える ・責任増える ・ストレス増える
並べてみると、何もメリット感じないですね。笑 管理職にならず、平社員でいたい人が増えてるのは当然と言えば当然です。 ただ、管理職になった方が良い会社もたくさんあるので、そこはしっかり整理した方が良いです。
平社員でいたいマインドは重要
平社員でいたいマインドは重要だと思います。 世の中には先ほど上げた管理職のデメリット(給料減る,残業増える,責任増える,ストレス増える)を享受してでも、管理職になりたい人って多数存在します。これって簡潔に一言で表すと承認欲求です。 正直無駄です。 平社員でいたいマインドは、この承認欲求がないため、平社員でいる事を合理的に受け入れられます。
平社員と管理職で年収変わらない会社
平社員と管理職で年収変わらない会社って日本に多数存在しています。 ただ、1つ頭に入れておいた方が良い事があります。その管理職(中間管理職)を数年乗り越えた場合に、デメリットが消えたり、メリットが非常に大きいポジションが待ってるのであれば、人生設計を踏まえた上で脱平社員をして管理職を目指すのは、私は十分ありだと考えてます。
目先の管理職だけが理由で平社員のままは少し危険
目先の管理職だけが理由で平社員のままは少し危険です。 ただし、変に責任増加するよりメリットの方が将来的に大きいと判断できる場合には、平社員のままでいる事が幸せに繋がります。平社員でいたい人は責任増加よりメリット

【但し!】ブラック企業の平社員からは脱出すべき
・残業代が出ない ・パワハラが蔓延 などのブラック企業であれば、すぐに平社員から脱出すべきです。 転職でも良いですし、フリーランスになっても良いです。 そのブラック企業で管理職になれれば神扱いされるのであれば、それもありです笑 ブラックな仕事でも管理職になると脱出する事が出来るメリットがあるなら、責任増加と天秤にかけた上で判断するのが良いです。 https://biz-allforone.com/boss-stress平社員おっさんと呼ばれるのは無理な人
「自分は平社員でいたい!」 けど、 「平社員おっさんと影で呼ばれるのは無理!」
流石にそんな言葉を影で言われるような場合には脱ヒラするか、フリーランス/起業がおすすめです。 https://biz-allforone.com/zangyodai-bottakuri 起業系であればこのブログをちょこちょこ巡回してもらえれば色々とトピックありますので是非見てみてください。