
銀行員が出向で左遷(降格)になった場合【出向銀行員の解説】
どうも。メガバンクで出向経験したシマです。今回は銀行員の出向で左遷になった場合にどうなるのかを解説しようと思います。 自分は20代で外部企業へ出向しましたが、40-50代の人の降格扱いの出向事情も色々と知っています。 銀行員の出向が色々と注目されがちですが、左遷時の出向がどうなるかシンプル...
もっと読むどうも。元金融マンのシマです。 今回はヒューリックの年収が高い理由がなぜなのかどうしても気になったのでEDINETの有価証券報告を確認してまとめてみました。結論、出向も関係してます。 ツイート↓ 異常にヒューリックの平均年収が高い理由がなぜか気になり有価証券報告の数字を見てた。 ・ヒューリ...
もっと読むどうも。就活で色々と試行錯誤を繰り返していたシマです。 微妙な時期でラグビー就職に切り替えたら枠が埋まってて、めっちゃ焦りながら普通の就活を再開して4000人中6人の枠で内定取れたシマです。 今回は体育会系就職の不利じゃない件について、時間割けば体育会系学生は試合だけでなく就活でも勝てますよ...
もっと読むこんにちは。シマです。 メガバンク総合職として7年ほど勤めていて、正直自分は「会社の居心地が良い人」でした。 そんな中で明らかに「会社の居心地が悪い人」を多く見てきたのも事実です。 会社の居心地が悪い人が、居心地良くなる為には ・評価される為に必要な本当の手段と目的を明確にする ・愚痴を周...
もっと読むどうも。こんにちは。 ゴリゴリの体育会系出身者のシマです。 私がどれくらい体育会系かと言うと、ラグビー20年くらいやってて、中学/高校/大学それぞれ全国大会出て、高校と大学はラグビー推薦で進学した脳筋です。 今回は「体育会系をゴミクズと思う人って幸せになれない件」を少しお話しようと思います。...
もっと読む