もし出世できないとわかったら【結論、受け入れないなら動くだけ】

出世できないとわかったら こんにちは。シマです。 僕はメガバン銀行員を7年経験して、出世できる人とできない人、様々な人(20代・30代・40代)を実際に見てきました。 なので今回はもし出世できないとわかったらどうすべきかという事を話そうと思います。 タイトルにもある通り、結論、事実を受け入れないなら動くだけです。 こんなツイートを発信しています。
自分が出世できないとわかった人の選択肢 (1)受け入れて会社に残る(ありと言えばあり) (2)会社に残りつつ特定分野のスキル身につける (3)速やかに転職準備する(スキルある前提) (4)独立起業する(戦略ある前提) 個人的には(2)→(4)の流れがおすすめです。 転職は知人見てる限り、慎重に進めればGood。
今回は上記の説明と共に
出世できないとわかったらどうすればいいか考え中
という人向けにお話しようと思ってます。

もし出世できないとわかったら

出世できない人の選択肢 出世できないとわかったら、まず2つの選択肢があります。

今の会社で出世できない事を受け入れる

これは上記図でも書いてある通り、出世しないなりの見つけ方を模索する事です。 出世してないことがわかったら、最初は誰でも気分が下がります。
出世しないとか本当に無理 耐えられない 会社内の人からの目が気になる
けどそれも少し時間が経てば意外と立ち直るそうです。 私の知り合い(仕事で関わった人)の経験談です。 ただ、そのような人は決して多く無い事も認識しています。

出世できない会社だけど自分の仕事を変えてみる

今の日本では、それなりに自由な会社が多い気がしています。 配置転換とも呼ばれてますが、職系転換をする事で転職しなくても違った世界が見える可能性があるからです。
公募制度を利用する それなりに職系が多い会社であれば、職系転換も見据えて知識を付けるための研修が公募制で開催されている事があります。 ・権限者に打診 研修などが無い場合には、自分の考えを権限者へ直接伝えることで、実現できる事もあります。打診するのに勇気が必要です。だけど、特に失うものは無い、と考えたら意外と行動できる気がしてきませんか?

出世できないのは確定ですか

社内で重大な違反違反(コンプラ関連など)をしない限り、自分が出世できない事が、確定しているかのような思い込みは注意が必要です。
・上司から、ずっと怒られてる ・営業で成績が出ない ・体調を崩してしまった
ぶっちゃけ、銀行だと少しヘマするだけで出世できないのがわかったりします。 けれど、一般的な企業ではすぐ出世に響く事って無いと思ってます。 自分は2年間ほど総合商社に出向して働いていました。 確実に言えるのは、銀行だと出世できなくなる事も、総合商社では出世に直接的な影響はありません。

会社の社員として残りつつ特定分野のスキル習得

出世しないことがわかったら、今まで通り、会社の社員として残りつつ、特定分野のスキルを身につけることが重要です。 もしかすれば社内の出世で道が拓ける可能性が出ますし、転職する上でもスキルを持っていれば明らかに有利です。
一方、 「今まで営業しかしてませんでした」 「飛び込み営業はできます」 「ワードとエクセルはそこそこ使えます」 「テレアポ方法は心得てます」
程度だと、正直厳しいですよね。
言い方あれですが、将来的にAIで代用できる可能性が高いです。 仮に転職が成功しても、将来安定かどうかが不明です。
手に職を付けるくらい、本気で取り組むべきです。

絶望から抜け出す為には処世術を

絶望から抜け出す為には処世術 もし出世できない事があなたにとって「絶望」なのであれば、処世術を身に付ける事が必須です。 処世術とは、言い換えると世渡り上手です。
如何にして現状の絶望から抜け出すか?
社内でスキル習得をするにしても、社内の人々を敵に回したら全く意味がありません。 自分にとって、最も動きやすいポジションを確保するにはどうすべきか? という事を考えながら行動する事が大事です。 その「行動」をする上で大切な考え方を、今から話していきます。

上司など他人の目を気にしないように

上司や他人の目を気にし過ぎると思い通りの行動が取れません。 出世を前提に上司などの目を気にしているなら分かります。 それはサラリーマンの鏡ですし、私自身も経験豊富です。 しかし考えて頂きたい事は、 出世できないとわかった→だから行動する という事ですよね。
自分で決めた行動が、他の人の目により遂行できないのは本末転倒です。 処世術は大事です。 ただ、出世できない事が自分の中で確定している中で、無駄に気を使う必要はありません。
ここまで、 出世できないことがわかったらどうするかの選択肢について冒頭で触れた以下の
(1)受け入れて会社に残る(ありと言えばあり) (2)会社に残りつつ特定分野のスキル身につける (3)速やかに転職準備する(スキルある前提) (4)独立起業する(戦略ある前提)
のうち(1)と(2)についてお話してきました。 ちなみに、もし厳しい上司がいるのであれば対上司用として【パワハラ】上司が合わない!辛いしストレス!【転職前にまず対策】という記事を作ってますので、一度ご覧ください。 それでは今から(3)と(4)の続きを話していきます。

【結論】出世できないとわかったら動く

【結論】出世できないとわかったら動く 結局のところ、自分自身の中で、出世できないとわかったら場合には動くだけです。

速やかな転職準備(スキル習得)

どんな分野で働きたいかにもよりますが、何にせよ転職するにあたってはスキル習得が必要不可欠です。 やはり自分自身の独立経験も踏まえIT関連がおすすめですが、ファイナンシャルプランナー(FP)関連でも良いですし、宅建は年に一度しか試験がないですが取れれば金融や不動産への転職がかなり有利になります。
・IT関連(プログラミングやWEB集客) ・宅建 ・FP(高齢社会なので需要あり)
ここら辺の勉強をしておけば変な方向には行かないと思ってます。 転職検討の際におすすめなサイトは現在、知人などから情報収集しつつ慎重に作成中です。 出来上がったらリンク貼ります。

仕事が忙しくてなかなか勉強できない人

時間が取れない場合もあると思います。 よく考えて欲しい事は、
24時間の間で寝てる以外の時間が全て会社関連の仕事をしているか
という事です。 普通であれば、絶対に時間はあります。 むしろ、ブラック企業で1日の勤務時間が16時間とかであれば、スキル云々の前に速やかに職場を変えて、その上で準備をするべきです。

独立して起業するには【出世関係無し】

私は銀行員続けてても仕方ないと思ったので独立して起業しました。 (ちなみに転職という選択肢は全くなかったです) 独立起業する為に必須だと思う事を述べます。 ・1人で稼げる力があること ・最低限のマーケティングスキルがあること ・ブログのように費用をかけずに稼ぐ術を知っていること と考えています。 有名な起業家のホリエモンも「起業してほぼ確実に成功する方法」として
利益率が高いこと 在庫を持たないこと 定期的に一定収入があること 資本ゼロか小資本で始められること
と発信しています。 無在庫で利益を出す上でもマーケティングスキルは必須ですし、資本をかけず稼ぐにはブログなどのITスキルがダントツです。 これはステマでも何でもなく、本当に事実だと断言します。 例えばFPを取って独立するにも、HP制作が必要です。 売り上げを作るには集客が必須ですからね。 この時代、HPがないと何も出来ません。 独立して起業するには個人の影響力が大事 独立して起業するには個人の影響力が大事です。 その為にはIT関連をまず、必要最低限覚える事が大切です。 自分の話を1行だけすると、 私は法人でブログ運営で得たスキルを活かして自社化粧品のEC販売をしています。 そういった展開も可能です。 出世ができないとわかったら自社に残るか、転職をするか、独立起業するか、それは人それぞれですが自分が正しいと思う道を進んで頂ければと思います。 それでは今回はこの辺で失礼します!

公式メールマガジン(無料)

公式メールマガジン(無料)

スキル特化メルマガです。
稼ぐ上で必要な情報が詰まったかなり濃い
特典を無料で差し上げています
もし登録が不安ならまずは私のYouTubeを色々と御覧頂き信頼して頂いてからで全然大丈夫です。
尚、コンサル募集なども全てメルマガ登録者限定で実施しています。

スキル特化メルマガです。
稼ぐ上で必要な情報が詰まったかなり濃い
特典を無料で差し上げています
もし登録が不安ならまずは私のYouTubeを色々と御覧頂き信頼して頂いてからで全然大丈夫です。
尚、コンサル募集なども全てメルマガ登録者限定で実施しています。